yuka Yoshikawa's Second Life status
SLmame › ::: RADEN ::: › 商品紹介 › かんざし 漆玉

2008年05月31日

かんざし 漆玉

新作の紹介です。漆玉をあしらったかんざしです。
かんざし 漆玉

以前紹介した梅紋のかんざしと同じくタッチで控えめなパーティクルのon/offができます。
玉の一つだけがスカルプテッドプリムなのですがわかるでしょうか?w

梅紋のかんざしの軸は漆塗りのうるみ(濃い赤)色に黒環でしたが
今回は軸を黒に環をうるみ色にしてあります(注1)。
軸と環はテクスチャを使っていないので、編集してお好きな色にしちゃって下さい

(注1)
・・・と思ってたら前の梅紋のかんざし、POPと商品の色が間違ってました。
今は全店舗で軸の色はPOPと同じように直してあります。大変申し訳ないです。
結構出ている商品なのでご不満に思われた方もいらっしゃったのではと反省してます。
梅紋のかんざしの件はこちらの追記をご覧ください。


これで、かんざしは3種になりました。
最初につくったものは3本組みでしたので通算で5本目。
6本目はまだ出来てませんが商品化できたら出します。
その時、普段私がつけている6本組みのかんざしも完成するはず
パーティクルはなるべく控えめになるようにしてるのですが、
6本組みで非同期パーティクル一括on/offだと、もう控えめとは呼べな・・^^;

梅紋のかんざしの件は間抜けでした。ごめんなさい。
以後十分に気をつけます。





同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
門松
鏡餅
Xmas Tree
HeadPhone
bindi
Mic Stand
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 門松 (2008-12-26 12:32)
 鏡餅 (2008-12-25 21:18)
 Xmas Tree (2008-12-03 10:04)
 HeadPhone (2008-10-25 20:54)
 bindi (2008-09-14 15:33)
 Mic Stand (2008-08-16 18:02)
Posted by yuka Yoshikawa at 00:18│Comments(0)商品紹介

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。