
SLmame › ::: RADEN ::: › 2008年02月
2008年02月26日
はじめての商品
ちょっと昔話です。

このリンゴ飴、スカプリで作ったはじめての商品です。
ライブラリにリンデンリンゴがあるにもかかわらずわざわざ自作^^;
昨年6月だったでしょうか・・「ぼんふぇす」というイベントがMyhirosimaで行われました。
-Eventure-という集団に入れてもらって、いろいろ教えてもらいながら
企画側で右往左往してたのを覚えています。大変に盛況でした。
そのときにカキ氷とベビーカステラと一緒に屋台で出したのがはじめての商品でした。
時期的なこともあり、一番売れたのはカキ氷でしたが、このリンゴ飴も
その前後のイベントもあわせると400個ぐらい出たはずです。
1L$だったからだと思いますけど(笑)。
その後写真の屋台も自作して時々使用してます。
今年もお声がかかれば初夏にどこかのイベントで見かけるかもしれません^^

こちらの写真に映っている後ろの富士山、風呂絵です。銭湯によくあるやつですね。
こちらはマシニマの撮影用に作成したものです。
何度もいやになりながら作ったものです^^;
こちらのマシニマで使われてます。私もちょっと出てます(笑)
僕とダメおやぢ
今思えば恥ずかしくもあり懐かしくもあります^^;

このリンゴ飴、スカプリで作ったはじめての商品です。
ライブラリにリンデンリンゴがあるにもかかわらずわざわざ自作^^;
昨年6月だったでしょうか・・「ぼんふぇす」というイベントがMyhirosimaで行われました。
-Eventure-という集団に入れてもらって、いろいろ教えてもらいながら
企画側で右往左往してたのを覚えています。大変に盛況でした。
そのときにカキ氷とベビーカステラと一緒に屋台で出したのがはじめての商品でした。
時期的なこともあり、一番売れたのはカキ氷でしたが、このリンゴ飴も
その前後のイベントもあわせると400個ぐらい出たはずです。
1L$だったからだと思いますけど(笑)。
その後写真の屋台も自作して時々使用してます。
今年もお声がかかれば初夏にどこかのイベントで見かけるかもしれません^^

こちらの写真に映っている後ろの富士山、風呂絵です。銭湯によくあるやつですね。
こちらはマシニマの撮影用に作成したものです。
何度もいやになりながら作ったものです^^;
こちらのマシニマで使われてます。私もちょっと出てます(笑)
僕とダメおやぢ
今思えば恥ずかしくもあり懐かしくもあります^^;
2008年02月16日
2008年02月15日
かんざし 梅紋
しばらく待ってたのですが、当面復旧しそうにないというか、あらたにtoptitleの画像が飛んだり。量的にはまだしれてましたので、全てアップしなおしました^^; その後の投稿は大丈夫のようですね。
3度目はないと信じて商品紹介です。

梅の紋様のリングをマイクロプリムで繋いだ、比較的シンプルなかんざしです。控えめにキラキラするパーティクルが入っていて、タッチでon/offを切り替えることが出来ます。
2008/05/30 追記
かんざしの軸と環の色がPOPと違っていました。
POPでは赤い軸に黒環でしたが、商品は逆になっていました。
今はPOPと同じように直して再梱包してあります。
編集可なのでお好きな色にしていただくことも出来ますが、
購入された方でPOPと同じ色にして欲しいという方は、
交換させていただきますので申し訳ありませんがIMをお願いします。
大変申し訳ありませんでした。
3度目はないと信じて商品紹介です。

梅の紋様のリングをマイクロプリムで繋いだ、比較的シンプルなかんざしです。控えめにキラキラするパーティクルが入っていて、タッチでon/offを切り替えることが出来ます。
2008/05/30 追記
かんざしの軸と環の色がPOPと違っていました。
POPでは赤い軸に黒環でしたが、商品は逆になっていました。
今はPOPと同じように直して再梱包してあります。
編集可なのでお好きな色にしていただくことも出来ますが、
購入された方でPOPと同じ色にして欲しいという方は、
交換させていただきますので申し訳ありませんがIMをお願いします。
大変申し訳ありませんでした。
2008年02月05日
かんざし 切り株
商品の紹介です。かんざしとエクステリアを1点ずつ。

着物用のかんざしです。
1つにリンクしてあるのでちょっと調整が難しいかもしれませんが
copy出来ますので事前にcopyしておいて下さい。
ショートの髪だと似合わないかもしれません^^;
shininess、bumpinessを使っています。

エクステリアとしての切り株です。椅子です。
切り株の部分はスカプリで作ってあります。
透明なposeballがリンクしてありますので合計で2プリムになります。
rezするとちょっと浮きますのでいい感じに地面に埋めてください^^;

着物用のかんざしです。
1つにリンクしてあるのでちょっと調整が難しいかもしれませんが
copy出来ますので事前にcopyしておいて下さい。
ショートの髪だと似合わないかもしれません^^;
shininess、bumpinessを使っています。

エクステリアとしての切り株です。椅子です。
切り株の部分はスカプリで作ってあります。
透明なposeballがリンクしてありますので合計で2プリムになります。
rezするとちょっと浮きますのでいい感じに地面に埋めてください^^;
2008年02月04日
2008年02月01日
和箪笥 おりん
商品紹介です。今回はインテリアを2点。インテリア、エクステリアはどうにかして必ずお店にrezすることにしてますので、よろしければじっくりご覧になって下さい。

ほんのちょっとだけテクスチャの違う2種類が入ってます。1プリムでも、お部屋にあると大分雰囲気が違いますし、インベントリの外部保存なんかにも使えると思います。

仏具のお鈴(りん)です。お寺や仏壇にあるチーンって鳴るやつですね。日本人でも結構名前知らない人が多いみたいです。私も知りませんでしたけども(笑)鈴の部分はスカプリで出来ています。タッチするとちゃんとチーンと音がします。
これも2種類入っていて、一つは所有者のloginステータスを表示します。よくお店とかに置いてある呼び鈴の機能があります。タッチして音を鳴らすと、所有者に鳴らした人の名前をIMし、その場でIMを打ったとをしゃべります。悪戯防止のために一定時間同じ人が連打できないようにしてあります。もう一つの方は、タッチしたら音がする機能だけです。普通のインテリアとしてお使いいただけます。
以下、作った人の雑記
続きを読む

ほんのちょっとだけテクスチャの違う2種類が入ってます。1プリムでも、お部屋にあると大分雰囲気が違いますし、インベントリの外部保存なんかにも使えると思います。

仏具のお鈴(りん)です。お寺や仏壇にあるチーンって鳴るやつですね。日本人でも結構名前知らない人が多いみたいです。私も知りませんでしたけども(笑)鈴の部分はスカプリで出来ています。タッチするとちゃんとチーンと音がします。
これも2種類入っていて、一つは所有者のloginステータスを表示します。よくお店とかに置いてある呼び鈴の機能があります。タッチして音を鳴らすと、所有者に鳴らした人の名前をIMし、その場でIMを打ったとをしゃべります。悪戯防止のために一定時間同じ人が連打できないようにしてあります。もう一つの方は、タッチしたら音がする機能だけです。普通のインテリアとしてお使いいただけます。
以下、作った人の雑記
続きを読む